製品に関するよくあるご質問
D2 CPU置き換え注意事項

質問
        D2(SZ)シリーズCPUをD2-263,D2-265に更新したいと考えています。
        注意事項はありますか?
    

回答
        モジュール装着の制限、および特殊モジュールのサポートに注意が必要です。
        詳細は下記「注意事項」をご覧ください。
    
注意事項
モジュール装着の制限
        SZ/D2 シリーズ CPU では、CPU 装着ベースで、CPU 装着スロットの 一つ右隣のスロット( Slot0 )には、以下の特殊モジュールは装着し使用する事が出来ません。
         
    
 
    特殊モジュールのサポート
| モジュール名 | 型番名 | SZ-3 D2-230 | SZ-4 D2-240 | SZ-4M D2-250 | D2-250-1 | D2-260 | D2-263 | D2-265 | ||||||||
| ベース拡張モジュール | D2-EM / D2-CM | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
| カウンタインターフェースモジュール | Z-CTIF / D2-CTRINT | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | ||||||||
| シリアル通信モジュール | Z-01DM / D2-DCM | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
| Ethernet通信モジュール | H2-ECOM | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | ||||||||
| H2-ECOM100 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
| Ethernet りモード通信モジュール | H2-ERM | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | ||||||||
| H2-ERM100 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
| リモート I/O | Z-23RM / D2-RMSM | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
| Z-02RM(JTEKT向け:M-Net マスタ[豊工仕様]) | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
| Devicenet マスタ | D2-DEVMSTR / F2-DEVMSTR | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
| 高速カウンターモジュール | H2-CTRIO / H2-CTRIO2 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
| CU-Net モジュール | D2-HSIO | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
| MECHATROLINK-II モジュール | D2-MLINK | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
| 2 軸位置決めモジュール | D2-02PM | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
停電保持について
            D2-230(SZ-3) の R4000~R4177 、D2-240(SZ-4) の R4000~R4377 は不揮発データレジスタです。
このシステムを D2-263 に置き換えた場合、データレジスタが停電保持されません。
この領域をご使用になっている場合は、D2-263 に電池を搭載し、停電保持領域の設定を行って下さい。
(D2-265 に置き換える場合は必要ありません)
このシステムを D2-263 に置き換えた場合、データレジスタが停電保持されません。
この領域をご使用になっている場合は、D2-263 に電池を搭載し、停電保持領域の設定を行って下さい。
(D2-265 に置き換える場合は必要ありません)
製品
関連マニュアル
関連キーワード
        SZ-3 SZ-4 SZ-4M D2-230 D2-240 D2-250 D2-250-1 D2-260
    
 
             
					